取り込み作業 |
![]()
メニューバーの「ファイル」から「読み込み」→「TWAIN_32対応機器からの入力」を選択してください。
![]()
スキャンツールが起動します。(画面はES-8000用)
![]()
スキャンツールの赤丸の部分が、画面の設定になっていることを確認してください。
![]()
重要!!
「ズーム」の部分は、無意識にマウスのホイール部分を触っていて変更されていることがあるので、取り込み毎に確認してください。
![]()
原稿をセットします。
![]()
プレビューボタンを押して、プレビューを開始します。
![]()
プレビュー終了後、プレビュー画面でマウスを使って読み取り範囲を指定します。 (拡大画面)
![]()
取り込みボタンを押して、取り込みを開始します。
![]()
取り込みが終了しました。
![]()
続けて原稿を取り込む時は、新たに原稿をセットして
![]()
再び取り込みボタンを押して、取り込みを開始します。
読み込み範囲を変更しない限り、プレビューをする必要はありません。
![]()
「EPSON TWAIN pro」の「×」をクリックして、スキャンツールを終了させます。