■完成原稿
左の原稿のレイヤーフォルダ、及びレイヤーの構成を説明します。
ちなみに、本来は3コマ目にも効果線が入っているのですが、説明するレイヤーが増えてわかりづらくなるため、本項では消去してあります。
■レイヤーフォルダの構成
基本的なレイヤーフォルダの構成は上のとおりです。
[下絵]のフォルダは下書きレイヤーを保存しています。
なお、各レイヤーフォルダは、重ねの優先順位によって位置が変化します。
■キャラクター作画用レイヤーの構成
キャラクター作画用フォルダの構成です。
一番下に、キャラクター全体を覆うホワイトを敷くことによって、背景や効果線などの合成が楽になります。
キャラクターの位置をずらしたい場合などでも、キャラクターを移動するだけで済みます。
なお、フキダシや背景のフォルダ内のレイヤー構成も、基本的には同じです。