タイトル名は「白天使」ですがキャラクター名は
「ライカ」もしくは「メタトロン」。
って、これを書いてる今になって左手首にあるはずの
クナイのようなパーツが取れてることに気づきました…orz
 コールドキャストはもろいのが欠点とはいえ、やはりそのエッジの
シャープさなどはPVCではなかなか出せないわけですよ。
まぁ、低価格の大量生産向けのPVCと、少数生産で値段ははるが
完成度重視のコールドキャストというので住み分けは出来てるのかなと思いますけど。
それでももしこれがPVC完成品で発売されたとしたらかなり売れるとは思いますけどね。

ボークス 1/6 コールドキャスト完成品 ちょろすけ原型 「白天使」

マブラヴの衛士強化装備もそうですが、ほんとににし〜氏はこういうデザインうまいなぁ、と
つくづくうらやましく思います。ただ、作画泣かせなのは確かですけどっw

X-brandの冥夜や山本五十六ではちょろすけ氏の作風で作られた
表情がいまいちキャラと合っていませんでしたが、
この白天使はかなりいい雰囲気だと思います。
にし〜氏の絵柄とちょろすけ氏の作風がマッチした、と言うよりは
ちょろすけ氏の腕が上がった、というほうが当たってそうな気がします。

ティベリウスによってさらけ出された見事なバスト。
この辺もう少し物語の演出が出来そうな気もしますが…むつかしいかな。

腰周り〜

ひきしまった大変キレイなお尻でありますよ隊長!
手前にある髪との空間構成が不思議な存在感をだしております。
ただ、前から見た時の左足の付け根がデッサン的にちょっと危うい…?

細かな造型エトセトラ

すっきりとした肌部分とこれでもかと情報の詰まった
コスチュームとのコントラストが、かっこよくもありながらえっちさも
引き立てているわけで。
おしむらくはおっぱいつかんでるティベリウスの手は、もうちょっと
ぬめっとした表現の方がいやらしさが引き立ったかなと。

総評

コールドキャストなだけに\19800と値の張る代物で、
気軽に買えるものではありませんが
それだけの存在感は確かに持っている作品だと思います。
しかもキット版が\12000なことを考えると
これだけの仕上げが\7800でしてもらえるなんて
普通ならありえない?。
こういった「メカと女の子」的なシチュエーションが
好きな人なら絶対損はないアイテムかと。
問題はその入手のしづらさではありますが。
もう、再生産されることはありえないのでしょうか。
いろいろと大変だろうとは思うけど、多少クオリティは落ちたとしても
過去のA・X−brandの作品をPVCで低価格で出せれば
今の限定品商売よりも確実に儲かるんではないかと思うのですが…
でも「萌えコレ」を見る限りじゃ最低限のクオリティを
維持するのも難しそうかなぁ…。

Photo