![]() |
お〜じ氏のイラストを宮川氏が立体化したフィギュアで いちおう「ちなつ」という名前がついてるっぽい? 実はあんまりこれは買う気が無かったのですが、目の前で 売れていく様を見ていて、なぜか「やべぇ」という気持ちに襲 われて買ってしまいました(´д`) |
トイズ・プランニング PVC完成品 宮川武原型 少女(仮)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お〜じ氏の絵と宮川氏の造型はそれなりにマッチしている気もしますね。
顔とか特別似てはいないのですが、醸し出す雰囲気が似てるというか…
このフィギュアを買ったきっかけは上に書いたこと以外にも
「おなかの造型がいい感じ」というのもあるのですよ。
写真でこのおなかのかわいらしさが伝わればいいんですけど…
→このフィギュアの「売り」のひとつであろう「魅惑のスキマ」ですw
もうちょっとぱんつの厚みを薄くして、もうすこしぎりぎりまで覗けると
かなり売れ行きも変わってきたかもしれない気がしますw
おそらくほぼすべての製品がキャミソールのすそと
口の位置がずれていてちゃんとくわえていないと思います。
直すにはちょっと加工が必要ですね。
ちょ〜っと乳首の色がどピンクすぎるよなぁ…
何も考えずに筆で塗りつけてるだけだし…
この写真では特別な加工はしないで
ちょっと首をひねって口の位置を合わせてあります。
別段固定はしてないのでほっとくと元の位置に戻ってくるでしょう。
「魅惑のスキマ」パート2とおしりw
まぁ、フロントと同じでぱんつの肉厚がもっと薄い方がよかったですね。
↑なんか、こういう風に撮るとこれはこれで妙にいやらしい気が…
総評
モノの割にはちょっとお値段高いような気もしますが
おそらく今までの値段相場がおかしかったのであって、今後は
このくらいの値段が普通になっていくのではないかと思います。
塗装の荒さに個体差が結構ありますので店頭で選ぶ場合には
よく注意のほどを。
おなかのぽっこり加減は私的にはかなり良いです。