2007年08月24日
 ■  デブじゃないですのだ!
写真 写真 キャプ
とゆーことで、仕事がひと段落ついたので、余裕のあるうちにお仕事用PCのOSをXPたんにしてみました。
朝7時くらいに、必要なアプリケーションのCDを山ほど用意、万全の態勢で再インストール準備です。
とりあえずダメモトで、2Kに上書きアップデートしてみました。
設定ファイルをバックアップとって、インストールゴー!

ネットワークカード用のドライバを要求されます。
ドライバをインストール。
以上。

・・・以上?
あれ? アプリケーションの再インストールは?
あれ、コミスタもフォトショもSketchUpも動くぞ?
丸1日かけてインストールするつもりだったこの気合いはどこに向ければ?

結局1時間くらいでOSがXPになり、拍子抜けでした。
なんかアップデートってすっごい楽なのね。
入れなおしたのって、NICとグラボとタブレットのドライバと、ウイルスセキュリティソフトのAvastくらいだわさ(^^;)

てなわけで、念願のPhotoshopCS3を入れてみました。
目的だった3D関連は、まあ単体オブジェクトの加工とかなら使えるかなーという程度でした。
教室全体の3Dデータ読み込ませてみたら、死ぬかと思うくらい重かったです(笑)
でもまあ、これはこれで使い道ありそう。
他の機能はおいおいいじってみようかなと思います。
投稿者 みずきひとし : 2007年08月24日 22:10

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hamachikumi.plala.jp/mizuki/cgi/mt/mt-tb.cgi/481

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)