2008年02月06日
 ■  新しいノートPCが欲しい病
先々月買ったFMV BIBLO LOOX U50X/Vを、外でのデジタル仕事用に使ってるのですが、予想通りの作業効率でどうしたもんかなと。
「がんばればコンテくらいまではできるよ」といいながら買ったんで、事実コンテでは大活躍してます。
してますが、「がんばれば」のレベルが本気で「がんばれば」なので、正直かなりしんどいです。
まあマシンの値段的にあまりぜいたくは言えないので、これでもまあいいかーとか思ってたのですが、でました!

写真
HP Pavilion Notebook PC tx2005/CT !

お値段10万円ちょっとでちゃんとしたタイプのタブレット機能までついてくるそうです。
これはぜひ触ってみなければ!

買う気満々で、「新しいPC買うぞ資金」で貯めてた10万円を握り締め、新宿のビックカメラまで行ってきました。
ありました!
触りました!

ん・・んん? なんかタブレットが圧力感知っぽいんですが・・・電磁誘導じゃないの?
それに、ものっそい力こめて書かないと、線がぶちぶち途切れて正直使い物にならない・・・・

「あ、それ旧モデルなんですよ。新しいのはちゃんとしてます!」

あ、そうなんだ。
新しいのはないの?

「まだ展示用が来ていないので・・・あ、でもこちらのDELLさんのタブレットノートPCと、タブレット性能は同じですよ!」

あ、そうなんだ、じゃあDELLさんの触ってみよう。

ぶっ、これすっごいいいんだけど・・・
これなら仕上げもできるんじゃない?
これと同じ?

「はい。ただ、バッテリーが2〜3時間しか持ちませんけどね」

みじかっ!!
しかし、やっぱり現物触ってみないと怖いなあ・・・
買う気で来たけど、ちょっと保留かなー。
てか、こっちのDELLさんのが気に入ったんだけど・・・

写真
Dell Latitude XT

これいくら?

「最少構成で28万円です」

ぶっ!!

そりゃ買えん!!
でも・・いいなあ・・・


てなわけで、現在DELLのノートPC買うぞ資金を貯めている最中です。
はやく貯まれ〜〜〜(笑)
投稿者 みずきひとし : 2008年02月06日 09:03

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hamachikumi.plala.jp/mizuki/cgi/mt/mt-tb.cgi/548

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)