2008年04月01日
■ バッテリーを買いました

前回の仕事はファミレスでコンテを切ったのですが、新しく買ったDELLのノートPCは6〜7時間持ってくれました。
これはけっこう持ったほうだと思うのですが、コンテが完成するのと電池が切れるのがほぼ同じくらいだったので、まだちょっと足りないかなーと。
てか、6時間も7時間もファミレスにいることはどうかと思うのですが、そのへんは心に棚を作ります。
とゆーわけで、もう一個追加バッテリーがあれば安心かなと、汎用バッテリーを買う事にしました。
写真のやつを買ったのですが、こいつはコネクターを付け替える事によって、いろんなタイプのノートPCに対応させることができます。
対応表にはウチのノートは載ってなかったのですが、まあ9本もありゃどれかは刺さるだろうと思って注文しました。
届きました。
どれも刺さらねえヨ!
はい、みなさんのご期待通りです。
一番近い奴でも、コンマ数ミリの違いで刺さりません。
くわー! どうすんべー!
バッテリーが入ってたブリスターパック開けちゃったから、返品もできないよ!
とゆーことで、泣きながら、メーカーのサイトをチェック。
やっとのことで、DELLノート用のコネクターを見つけました。
コネクターいっこ1500円。
手数料930円。
手数料たけえよ!(涙)
数日後に届いて、ちゃんと刺さるようになりましたが、これはこれでバッテリーが充電できないという問題が起きるようです。
まあべつにその辺はスルーでいいかな(^^;)
投稿者 みずきひとし : 2008年04月01日 20:20
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://hamachikumi.plala.jp/mizuki/cgi/mt/mt-tb.cgi/559
コメント
挿すですね。
投稿者 Anonymous : 2008年08月24日 15:01