2010年03月07日
 ■  eeePC 900Aの64GB-SSDその後
windows7なら、むちゃくちゃ時間かかるけど、なんとか入ることがわかったので、12GBほどパーテーションを割り当ててRC版をインストール。
その後チェックディスクで問題の箇所を修復したあと(不良セクタはなかったけど、リペア51とか出てたんで何かを直したっぽい)、残りのパーテーションにubuntuを入れて、マルチOSにしようと企んでみました。

無理でした。

エラー出まくってインストールまでいかねえー!

写真
こんな状態だもんなあ。
どんな嫌がらせだよ(^^;)

てなわけで、2万で買ったeeePCに2万かけてSSDぶちこんで、1万かけてメモリを増設したってのに、この上さらに2万かけてWindows7を入れる気もしないので、もう4GBのSSDのままで、テキスト打ち&ネット巡回マシンとして使うことにします(^^;)

写真

ちくそー(^^;)
投稿者 みずきひとし : 2010年03月07日 03:23

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hamachikumi.plala.jp/mizuki/cgi/mt/mt-tb.cgi/747

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)