2010年04月30日
■ 4日の都産祭り
とりあえずうっすいコピー誌になるとは思うけど、作画開始しました。3日はスタッフ参加だから、正味二日しか作業時間ないよ!(^^;)
できるかな(^^;)
とりあえずがんばろう

てなわけで武装屋台おいときますね(笑)
都産祭りのスペースは、4日の「え-20」だそうです。
2010年04月28日
■ 原稿終わったあ!
2週間かかって商業の原稿16ページ終りました!
さあ! 愛車に載ってあそびにいくぞ!
え、もう明日こみいち?
そういや4日に都産祭りもあったな・・・・
まだ東方本の原稿どころかコンテもやってないや(^^;)

俺たちの闘いはこれからだ!!
2010年04月19日
■ 本日の家庭菜園

小松菜

ミニ白菜

水菜
全部同じに見えるよ!(笑)
そろそろ今年の作物植えたいんだけど、こいつらの種も採りたいんですよね(^^;)
どうしようかなあ。
ところで、葉っぱの段階から思ってたことなんですが・・・
小松菜、これほんとに小松菜?(^^;)
なんかぼくの知ってる小松菜と葉っぱの形がぜんぜん違うんですが・・・
ちゃんと小松菜の種の袋から植えたんだけどなあ(^^;)
2010年04月12日
■ コミスタ講座
■自己流コミスタ講座
こーゆーページをちまちま作っています。
アシスタントさんに基本的なことを説明するのに便利かなーとか思って作ってますが、いまだにアシスタントさんの領域に進めてません(笑)
完成するのかなこれw
■4月13日 追記
リンクURLの記述を間違えてて件のページに飛べませんでした。
ちゃんと飛べるように修正しました。
すみません(^^;)
2010年04月08日
■ さくらー!それは家が燃えるカードやー!
てなわけで、3日に上野公園に桜を見に行きました。
ちょ、なにこの一等地!
上野公園でこの場所ゲットって、どんなカード使ったの!(笑)
お酒美味しかったです。
おつまみもウマー。
暗くなる頃に雨降り出して、強制お開き。
東京着て、はじめてまともな花見をしたような気がします。
たのしかった!
2010年04月07日
■ 背景カタログCD-ROM

仕事のお供にすっごく便利なこの書籍、線も細いしパーツ単位でレイヤーも分かれてるし使い勝手がいいので愛用しております。
いつもはアシさんにぽいっと渡して「ここ描いて」ってやるのですが、ここ最近はずっと一人で作業してるので、自分で全部やることになるのです が・・・

うん、ごめん。
こんなんじゃ使い辛いよね(^^;)
もちろん犯人は去年他界したアイツなわけで。
てなわけで、もう一冊買いましたとさ(笑)
2010年04月06日
■ COMIC1の新刊
とりあえず表紙を描きました。
キラキラさせすぎた!
印刷出るのかこれ!(笑)
中身はまあ、例のアレの残りです。
これで最後ですねー。
てか、オフセで刷って印刷代回収できるんだろうか・・・(^^;)
ガクガク・・・
場所は 「お-37b STUDIOはまち組」 です。
2010年04月02日
■ エイプリルフール
おかげさまで、思いつきで急遽でっちあげた東方スイーツのページも、たくさんの方々に御アクセスいただき、盛況のまま終了することができました。御アクセスいただいたみなさん、ならびに、当ページを補足していただいたGIGAZINE様、東方wiki様、ありがとうございました。
あのケーキは撮影の後、みんなでおいしくいただきました。
フツーのチーズケーキにココアパウダーで放射線マークを描いただけなので、ちゃんと食べられるんですよ?(笑)
ちなみに、アイスもちゃんと、ストロベリーと抹茶アイスです。
さすがにミックスはウソですけど(^^;)
実はこんな写真も用意してたのですが、ちょっと出来が悪かったので掲載は控えました(^^;)
その他のおしながきに書いてあったお菓子の画像も、実際にでっち上げたかったのですが、さすがに時間がなかったです。
来年もしまたなにかやるときは、もうちょっと早くから仕込みをやりたいですね。
てなわけで、アイスのパッケージに使用したイラスト貼っときます(笑)
■エイプリルフールページ