« あ、もうリリなの9の応募始まってるのか…(挨拶 | メイン | 巷じゃ皆ユニコーン一色でゆにゆに言ってると言うのに »
2010年03月13日
■ 唯依姫さま、誕生日おめでとうございまする。
と言うわけで、こんな時間になってしまいましたが、何とかねじ込んでみました。(汗
ちょいとご無沙汰になってしまいましたね。
なんかやらなければならない事が細々とあって全く落ち着かないのがまいっちんぐ。
ちょいとご無沙汰になってしまいましたね。
なんかやらなければならない事が細々とあって全く落ち着かないのがまいっちんぐ。

話は変わりますが、ウチはPCが二台あって、片方は基本的にお仕事&お絵かき専用マシンで
もう片方をそれ以外、主にお遊びなどに使っておりますのですが、
そのお遊びマシンの方は、わたしの初めての単行本が出た時にそのお金で作ったもので
早くも7〜8年選手なマシンなわけですよ。
Pen4 1.7Gで、当時では結構奮発したマシンなんですけども、流石にもう限界かなぁと
思えてきてます。
ニコやつべのムービーを見るのでさえブツブツ引っかかりまくりますしねぇ。
OSも2000なんで、もはやブラウザすらままならない。
一応今は狐で誤魔化して使ってますが、これも結構重いというか、動作が引っかかる事が多くて
ちょっとイライラ。
機会があったらこっちも新しいマシンに買い換えるべき時期にきてるなぁと・・・
まぁそんな余裕は全く無いですけれどもね!
いくつか返レスしておきます〜
「今後、拍手絵を保管する予定はないんでしょうか?」
拍手絵に入れてるのはほんとにラクガキと言うか、ラフ的な絵が殆どですからねぇ。
あえて保管したりするような程のものではないもので・・・
「幼女っていいよね」
YO! JOE!
「事後、じゃないよね。これから?
だって、デキアガッテルジャナイカ。」
ほっかほかですぜ!
「久々にマブラヴのタケミんの絵が見たいですね〜」
そういえば描いてませんね・・・
pixivは一応TSネタの土壌もあるようですから、そのうち描きたいですね。
「われめが最高すぎます。これからもすばらしきわれめを期待しておりますよ〜(*´ω`*)」
ぷっくりわれめに魂を削る男! スパ(ry
「スバルだけにすんばるしーねっ☆。…。
ごめんなさい こういう時どんな顔をすればいいか以下略」
転がればいいと思うよ
「しかしおへそを隠そうとティアとおそろいのボディスーツ状インナーにしたら、
転がればいいと思うよ
「しかしおへそを隠そうとティアとおそろいのボディスーツ状インナーにしたら、
ちらりとのぞく腰周りの素肌がむしろエッチさをかもし出してしまったスバルさんだ」
そこに気づいていただけるとは、お目が高い。
「>某アンソロジーの表3用に描いたカット
何処かで見たことがあるような無いような……、うぅ…思い出せないぜorz」
そういえば一切タイトル書いてませんでしたね(汗
「>某アンソロジーの表3用に描いたカット
何処かで見たことがあるような無いような……、うぅ…思い出せないぜorz」
そういえば一切タイトル書いてませんでしたね(汗
「恋する乙女と守護の縦」なのでありました。
「きっと件の彼氏から「もう少し露出を控えてくれ」とでも言われたのですね。
で、二人きりになったら「もっと露出するようなBJを」とかなんとか言われているのですね!
このスケベ彼氏めっ! だが、気持ちは分かる」
わざわざ夜の生活用のBJを用意とな!
「MS少女の戦術機ヴァージョンを描くご予定はありませんか?」
チャレンジ自体はかなり前からやっているのですけれどね。
どうにも自分で納得の行くラインが見付からず試行錯誤しております。
「3月2日の日記(?)拝見しましたが、そういうのは私もずっと願っておりました。
今まで描いた(サイトにアップしてきた)マブラヴのキャラCGを
カラーイ ラスト集て感じで同人誌で販売してくれないかな〜と。
世間にはいるんです、私みたいにモノクロレーザープリンターしか持ってない人で、
パソコン上じゃなく て紙媒体で先生のイラストを拝みたいファンが。
実際カラープリンター持ってる人でも、全部のマブラヴイラストを印刷しようとすると
インク代が異様にかかっ て躊躇してる人もいそうですし。
別にカラーでなくても2色刷りとか4色刷りとかでも構わないので、
何かの機会にご検討下されば非常に嬉しいです。」
参考意見ありがとうございますm(_ _)m
たしかに、言われてみれば自分も本で出たら
それはそれで欲しかったりもするかなぁと思いました。
「きっと件の彼氏から「もう少し露出を控えてくれ」とでも言われたのですね。
で、二人きりになったら「もっと露出するようなBJを」とかなんとか言われているのですね!
このスケベ彼氏めっ! だが、気持ちは分かる」
わざわざ夜の生活用のBJを用意とな!
「MS少女の戦術機ヴァージョンを描くご予定はありませんか?」
チャレンジ自体はかなり前からやっているのですけれどね。
どうにも自分で納得の行くラインが見付からず試行錯誤しております。
「3月2日の日記(?)拝見しましたが、そういうのは私もずっと願っておりました。
今まで描いた(サイトにアップしてきた)マブラヴのキャラCGを
カラーイ ラスト集て感じで同人誌で販売してくれないかな〜と。
世間にはいるんです、私みたいにモノクロレーザープリンターしか持ってない人で、
パソコン上じゃなく て紙媒体で先生のイラストを拝みたいファンが。
実際カラープリンター持ってる人でも、全部のマブラヴイラストを印刷しようとすると
インク代が異様にかかっ て躊躇してる人もいそうですし。
別にカラーでなくても2色刷りとか4色刷りとかでも構わないので、
何かの機会にご検討下されば非常に嬉しいです。」
参考意見ありがとうございますm(_ _)m
たしかに、言われてみれば自分も本で出たら
それはそれで欲しかったりもするかなぁと思いました。
投稿者 ryuken : 2010年03月13日 19:44
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://hamachikumi.plala.jp/mizuki/cgi/mt/mt-tb.cgi/753