2008年11月30日
■ 経路障害
昼間ブレーカーが飛んで、機器が全部再起動かかりました。ルーターのグローバルIPも変わったので、自宅サーバー用に使ってるDDNSに変更情報を送信したのですが、どうやらそのおかげでDNSの情報がおかしくなったらしく、うちのサーバーに繋がる人と繋がらない人が。
そろそろ10時間くらい立つのですが、はやく直ってくんないかなー(^^;)
これに関しては、こっちから手の出しようがないのでお手上げです。
はぬーん(^^;)
2008年11月17日
■ 違和感
昨日から腰に時々違和感が走ります。痛いとかそんなんではなくて、なんといいますか、形容しがたい感覚。
しいていうなら、高いところから飛び降りた時に、タマタマがキューとなるあの感覚が事に集中してるかんじ?
なんだろうなあこれ(^^;)
とかいいながら、遅れてる仕事をやるのでありました。
湿布つめたっ(笑)
2008年11月11日
■ こらかなわん!
ここ最近、うちのボタンインコのさくらの噛み癖がひどくなってきて、カゴに閉じ込めっぱなしになってます。多分、発情してるのと嫉妬とで噛むんだと思いますが、とてもじゃないけどこっちの身が持たない。
いろんなサイトや掲示板では、噛まれても声を上げず無視するのがいいとか言ってますが、むりむり!
あの痛さはとても我慢できない。
ほぼ毎日おいらが流血です。
甘やかしすぎたかなー(^^;)
とりあえずいろんな本読んだりしてますが、どうにもこうにも。
時々窓から放り出したくなる衝動に駆られたりもします。
やんないけどね(^^;)
2008年11月06日
■ きのうのおはなし
マクロスFツアーFINALに出発する1時間前、仕事場の冷蔵庫をふと見ると、ドアが開いている事に気づきました。なんだ、閉め忘れかーと思って閉めようとしましたが閉まりません。
中身がつっかえてるのかなとか思って中を見ましたが、中はほぼカラッポです。
おやーあ? なんで閉まらないんだろう?

簡易冷凍庫の霜がものっそい成長してました。
こいつがつっかえてて閉まらねえ!
即電源を切って霜取りを始めましたが、ものがものだけに、なかなか融けません。
仕事場の床はフツーのフローリングなので、放置していくわけにも行きませんし、どっかに冷蔵庫を移動させるわけにもいきません。
うわやべえ、そろそろ出なきゃいけないのにこのまま行ったら大惨事だよ!
どうしようどうしよう?
マニュアルには、庫内が傷つく恐れがあるので、鋭利なもので霜を叩いて取るのはやめてくれと書いてあります。
そうだよなー、ヘタなことして冷蔵庫壊しても困るもんなー。
ここはマニュアルに従い

鋭利なもので叩いて割りました。
ビバ力業。
出発予定から10分遅れての話でしたとさ(笑)
2008年11月05日
■ 銀河の歌姫ライブ

チケットが余っているという友人の誘いに乗って、生まれて初めての武道館です。
うわ〜、ドキドキや〜w
■ 秋葉原に行ってきました
![]() |
![]() |
![]() |
バスの中でチャット繋いだら
「液晶モニタ死んだから、買いに行くの手伝って!」
てなヘルプがかかったので、れっつごー。
待ち合わせの時間までそのへんをウロウロ。
とりあえずCDやらゲームやらマンガやらをいくつか買いました。
いろいろうろついてみましたが、やっぱり以前ほどは面白い街ではなくなってきてますね。
パーツに関しても、あんまり怪しいものもなくなってきたし、ネット通販で買えるものばかり。
値段もたいして変わりませんしねえ。
当たり前のようにメイドさんや巫女さんが歩いてるのは、さすが秋葉原だと思いましたが(笑)
レア物ショップ屋で、車載用の携帯プレイヤーホルダーが1000円弱で売ってたのはありがたかったです。
そこらへんの電気屋で売ってるヤツは1万近くするんだもんなー(^^;)
自作したやつがそろそろ限界だったので、速攻買って取り付けました。
2008年11月02日
■ また高知に帰省です

親戚の結婚式で、また帰省です。
一年に三回帰るのはさすがに勘弁してくださいってとこですが、そんなことも言ってられないので、夜行バスの旅です。
だんだんグレードが下がってますよ!
しかも予算削減のためにおいら1人です。
ちょっと寂しい?(^^;)
とりあえずノートパソコン大活躍で、コンテもバンバン進んでいます。
帰るまでにはノルマは終わらせられそう。
自分で運転しなくていいってのもラクでいいかな〜w