2009年12月31日
■ こみーけ
参加されたみなさん、お疲れ様でしたー。今回もぼくは3日間参加で死にそうでした。
今日は朝5時まで仕事して、そのまま会場行ったので、帰りがやばかったです(笑)
青梅街道東中野あたりで、意識がぶつぶつ途切れ始めたんで、あわてて路肩に止めて爆睡ですよ!
あくびがでてるうちはまだ大丈夫なんだけど、いきなり意識が飛び始めるとさすがに事故りますな(^^;)
てなわけで、うちのブースに来てくださった方、ありがとうございました。
みなさんに活力をいただきましたよ!
このパワーを使ってこれから実家に車運転して帰ります!
仕事でそのパワー使えって? 無理!(まて(笑))
それではみなさん、今年一年いろいろありがとうございます。
良い新年をお迎えください!
2009年12月28日
■ 嘘だッッッッ!!!!!!!
明日からコミケっ!?もうちょっとまってっ

まだ仕事の色塗ってるよ!
16ページ中10ページめ!
おわんねえええええええ
あと3日はかかるなあ(^^;)
2009年12月26日
■ ギョーザパーティ
9月だか10月だかの飲み会で「みずきさんギョーザ手作りするんですか? じゃあギョーザパーティしましょうよ!」
「いいっすよ!がんばって作りますよHAHAHAHA!!!」
なんて会話が行われ、11月。
「そろそろ例のギョーザパーティやりましょーよ!」
「えっ、あれ本気だったんすかっ!?」
なんてやりとりがあったとかなかったとか。
てなわけで作ったよ! ギョーザ!
130個!!
白菜まるごと1個、豚ひき肉1キロとゆー大ボリューム!
仕込みに12時間かかったよ!(笑)
21時くらいから、4時間かけてひたすら白菜を細切れに。
フードプロセッサーほしいぜ!
材料がボウルにゃ入りきらないので、寸胴鍋にぶちこんでこねこね。
とりあえず10個ほど包んで焼いてみました。
「うーん・・・なにか一味足りない・・・」
塩コショウをちょっと増やして、豆板醤を少し混ぜる。
さらに5個くらい焼いてみた。
「まあこんなもんかな・・」
てなわけで全部包む。
ギョーザだけじゃ寂しいので、鶏肉の唐揚げも作る。
ついでなのでポテトサラダも作るぜ。
安かった「インカのめざめ」で作ったら、なんかやたらと黄色いポテトサラダになってしまいました。
うん、これはポテトサラダにはあわないや、ちょっと失敗したかも(^^;)
いつものメークイーン使えばよかった。
そんなこんなで全部作り終えたのが午前9時。
仮眠を取って、やってきたみなさんをお出迎え。

いただきまーす。
「わー! お店の味みたい!!」
嬉しい一言でございます(笑)
「ごはんもあるよ! お味噌汁もつくったよ!」
「定食かよ!(笑)」
ごはんはだれも手をつけませんでした(笑)
まあおかずだけで食べきれないほどあったからなあ。
この炊いた10合分のごはんどうしよう?(笑)
そんな11月末でありましたとさ。
ちなみに炊いたご飯はおにぎりにしたりチャーハンにしたり焼き飯にしたりで、むりやり消化しました。
2009年12月25日
■ クリスマスの違和感
買い物に出かけてふと思ったのですが、「・・・・意外に街、浮かれてない」
コンビニもケーキの在庫なんか一切なかったし、スーパーのチキン売りも、いつもは発狂しそうなくらい大忙しだったのに、今年はまったり状態。
思った以上にみんな生活きついのかもしれませんな。
2009年12月23日
■ iPod touch
撮り溜めたアニメのOPムービーをプレイリストにつっこんで、車の中で連続再生かけようと思っても、一曲ごとしか再生してくれずにムキムキしてたりしてたのですが、なんとなく解決。iTunes上で、ムービーのプロパティでオプション→メディアの種類を「ミュージックビデオ」にすれば連続自動再生がいけるように。
こんなんわかんねえよ!(笑)
2009年12月21日
■ コミケじょうほー

脱稿しました!
これでコミケに新刊出すことができます〜
てなわけで、コミックマーケット77での新刊「東方雀荘郷2」の頒布情報です。
今回は、多数の方のとこに委託をお願いできることになりました。
快諾いただいたみなさん、ありがとうございます(^^)
1日目
■東S-45a 裏まくら (天童まくら様)
2日目
■東テ-31b 仙弾 (おこさまランチ様)
■東タ-46b サークルT&K (あどべんちゃら様)
3日目
■東ト-38b STUDIOはまち組 (うち)
ちなみに頒布価格は500円です。
てなわけで、流れるように次の仕事原稿へ・・・・・ orz
2009年12月17日
■ ライトニングさん届いた〜

し、しかしいまやると死ねる・・!!
原稿終わるまでがまんがまん。
でも、ちょっとOP見るくらいは・・・・
2009年12月11日
■ あたらしいのーとぴーしー

買ったよ!
届いたよ!
セットアップ楽しいな!
父親のマシンだけどね!(笑)
今使ってるのが重くて重くて仕方ないんで、金渡すから買ってくれと頼まれたのでありましたとさ。
てか、うちもイラストスタジオ少しでも速くしたいんだけど、i7マシン組んだら速くなるかなあ?
イラスタ結構便利なんだけど、描き進めると糞重くなるからなあ(^^;)
レイヤー分けして、描き終わった場所は表示させないようにとかしないと、全表示したままだとやってらんないくらい重くなるます。
2009年12月07日
■ デススマイルズII 〜魔界のメリークリスマス〜
キャスパー可愛いよキャスパー! 先日の映画の日に、時間つぶしのゲーセンでプレイしまくりました。
もう思う存分。
つっても3面までしか行けませんでしたが(^^;)
もう弾が見えません。
いいかげん年ですかね。
ま、それはおいといて。
何回目かのプレイで、3面をガンガン突き進んでました。
その回は弾がめずらしくよく見えます。
いける! このままいけば4面に!
ぴーががががっ ぶつっ・・・・
え? なに? なんで画面止まるの?
あ、消えた。
げー、暴走しやがった!!
店員さんどこだ店員さん!
いない。
あ、なんか再起動かかったっぽいぞ。
そっかー、これってASUSの基板使ってるんだ。
そうじゃなくて。
ああ、デモ始まった・・・
もう店員さん呼んでもだめだろうなあ・・・
もうやめようと思って席を立とうとしました。
ふと画面を見ると、なにか文字がスクロールしています。
きゃすぱーあんろっく?
それまでのプレイでは、キャラにロックが掛かってて、ウィンディアとスーピィしか選べませんでした。
もしやもしや!
コインを投入してみると、キャスパーとレイが選べるようになってます。
うおー! 遊ぶぜ遊ぶぜ!
もう粉もでないくらい遊びまくりましたとさ。
でも3面でしたが(笑)
おいら下手すぎ(^^;)
キャスパー可愛いよキャスパー!